フレームバッファを表すクラス [詳細]
ScreenBufferに継承されています。
Public メソッド | |
| FrameBuffer () | |
| フレームバッファを作成する | |
| virtual Object | ShallowClone () |
| フレームバッファを複製する | |
| void | Dispose () |
| フレームバッファのアンマネージドリソースを解放する | |
| RenderTarget | GetColorTarget () |
| カラーの格納先を取得する | |
| void | SetColorTarget (RenderTarget target) |
| カラーの格納先を設定する | |
| void | SetColorTarget (ColorBuffer buffer) |
| カラーの格納先を設定する (カラーバッファ用) | |
| void | SetColorTarget (Texture2D texture, int level) |
| カラーの格納先を設定する (2Dテクスチャ用) | |
| void | SetColorTarget (TextureCube texture, int level, TextureCubeFace cubeFace) |
| カラーの格納先を設定する (キューブテクスチャ用) | |
| RenderTarget | GetDepthTarget () |
| デプスの格納先を取得する | |
| void | SetDepthTarget (RenderTarget target) |
| デプスの格納先を設定する | |
| void | SetDepthTarget (DepthBuffer buffer) |
| デプスの格納先を設定する (デプスバッファ用) | |
Protected メソッド | |
| FrameBuffer (FrameBuffer buffer) | |
| フレームバッファを複製する | |
プロパティ | |
| bool | Status [get] |
| フレームバッファの状態 (レンダリング可能ならばtrue) | |
| int | Width [get] |
| フレームバッファの幅 | |
| int | Height [get] |
| フレームバッファの高さ | |
| float | AspectRatio [get] |
| フレームバッファのアスペクト比 (width/height) | |
| ImageRect | Rectangle [get] |
| フレームバッファの全体サイズ矩形 (0,0,width,height) | |
| PixelFormat | ColorFormat [get] |
| フレームバッファのカラーフォーマット | |
| PixelFormat | DepthFormat [get] |
| フレームバッファのデプスフォーマット | |
| MultiSampleMode | MultiSampleMode [get] |
| フレームバッファのマルチサンプルモード | |
フレームバッファを表すクラス
| FrameBuffer | ( | ) |
フレームバッファを作成する
フレームバッファを作成します。カラーやデプスの格納先を設定して使用してください。
| FrameBuffer | ( | FrameBuffer | buffer | ) | [protected] |
フレームバッファを複製する
| buffer | フレームバッファ |
フレームバッファを複製します。複製されたフレームバッファはアンマネージドリソースを共有します。すべての複製に対して Dispose() が呼び出されたとき、共有されたアンマネージドリソースが解放されます。
| RenderTarget GetColorTarget | ( | ) |
カラーの格納先を取得する
| RenderTarget GetDepthTarget | ( | ) |
デプスの格納先を取得する
| void SetColorTarget | ( | TextureCube | texture, |
| int | level, | ||
| TextureCubeFace | cubeFace | ||
| ) |
カラーの格納先を設定する (キューブテクスチャ用)
| texture | キューブテクスチャ (nullならば解除) |
| level | ミップマップレベル (0~LevelCount-1) |
| cubeFace | キューブ面 |
カラーの格納先にキューブテクスチャを設定します。テクスチャは Renderable オプションを指定して作成されている必要があります。
| void SetColorTarget | ( | Texture2D | texture, |
| int | level | ||
| ) |
カラーの格納先を設定する (2Dテクスチャ用)
| texture | 2Dテクスチャ (nullならば解除) |
| level | ミップマップレベル (0~LevelCount-1) |
カラーの格納先に2Dテクスチャを設定します。テクスチャは Renderable オプションを指定して作成されている必要があります。
| void SetColorTarget | ( | RenderTarget | target | ) |
カラーの格納先を設定する
| target | カラーの格納先を表す構造体 |
カラーの格納先を構造体で設定します。テクスチャを格納先に設定する場合は、テクスチャが Renderable オプションを指定して作成されている必要があります。
| void SetColorTarget | ( | ColorBuffer | buffer | ) |
カラーの格納先を設定する (カラーバッファ用)
| buffer | カラーバッファ (nullならば解除) |
カラーの格納先にカラーバッファを設定します。
| void SetDepthTarget | ( | RenderTarget | target | ) |
デプスの格納先を設定する
| target | デプスの格納先を表す構造体 |
デプスの格納先を構造体で設定します。
| void SetDepthTarget | ( | DepthBuffer | buffer | ) |
デプスの格納先を設定する (デプスバッファ用)
| buffer | デプスバッファ (nullならば解除) |
デプスの格納先にデプスバッファを設定します。
| virtual Object ShallowClone | ( | ) | [virtual] |
フレームバッファを複製する
フレームバッファを複製します。複製されたフレームバッファはアンマネージドリソースを共有します。すべての複製に対して Dispose() が呼び出されたとき、共有されたアンマネージドリソースが解放されます。