2Dビューの設定とナビゲーション。 行列のスタックとルーラーと軸の描画には GraphicsContextAlpha と DrawHelpers をお使いください。 [詳細]
Public メソッド | |
Camera2D (GraphicsContextAlpha gl, DrawHelpers draw_helpers) | |
コンストラクタ。 | |
void | SetViewX (Vector2 support, Vector2 center) |
ビューの中心と、スケールと回転を決定するXサポートベクトルを指定することにより、2Dビューを定義します。 | |
void | SetViewY (Vector2 support, Vector2 center) |
ビューの中心と、スケールと回転を決定するYサポートベクトルを指定することにより、2Dビューを定義します。 Yサポートベクトルは、ビューのワールド座標系で表現される、画面の中心からスクリーンの上端の中央に向かうベクトルです。 | |
void | SetViewFromWidthAndCenter (float width, Vector2 center) |
ビューの中心 ( スクリーンの中心であるワールド座標系の点 ) とスクリーンの幅を指定することにより、2Dビューを定義します。 このメソッドは、SetViewX( new Vector2(width*0.5f,0.0f), center ) を行うのと同じです。 | |
void | SetViewFromHeightAndCenter (float height, Vector2 center) |
ビューの中心 ( スクリーンの中心であるワールド座標系の点 ) とスクリーンの幅を指定することにより、2Dビューを決定します。 このメソッドは、SetViewY( new Vector2(0.0f,height*0.5f), center )を行うのと同じです。 | |
void | SetViewFromHeightAndBottomLeft (float height, Vector2 bottom_left) |
スクリーンの左下のワールド座標と、スクリーンの高さを指定することにより、2Dビューを定義します。 | |
void | SetViewFromWidthAndBottomLeft (float width, Vector2 bottom_left) |
スクリーンの左下のワールド座標系と、スクリーンの幅を指定することにより、2Dビューを定義します。 | |
void | SetViewFromViewport () |
ピクセルの座標系で、ビューポートに相当する2Dビューを作成します。 左下が (0,0)、右上がスクリーンのサイズになります。 | |
void | SetAspectFromViewport () |
アスペクト比を更新するため、現在のビューポートを読みます。 | |
Vector2 | X () |
スクリーン中央、画面右端の中央に位置する、ワールドベクトル。 アスペクト比が反映されています。 | |
Vector2 | Y () |
スクリーン中央、画面上端の中央に位置する、ワールドベクトル。 アスペクト比が反映されています。3d LookAtを使った場合、これはupベクトルの方向にもなります。 | |
Bounds2 | CalcBounds () |
スクリーン上でワールドの視界部分の境界(ワールド座標系で)を計算します。 これは、スクリーンのカリング(例えばDrawRulersで使用されます)に使用することができます。 回転がない場合、境界はスクリーンに正確に一致します。 | |
Matrix4 | GetTransform () |
Matrix4として、カメラ変換行列 ( 正規直交位置行列 ) を計算します。 GetTransform.InverseOrthonormal()はビュー行列スタックにプッシュします。 | |
Matrix3 | NormalizedToWorldMatrix () |
Matrix3として、正規化したワールド行列を返します。 | |
Vector2 | NormalizedToWorld (Vector2 bottom_left_minus_1_minus_1_top_left_1_1_normalized_screen_pos) |
正規化されたスクリーン座標系(-1 - > 1)の点として与えられた、ワールド位置を返します。 | |
Vector2 | GetTouchPos (int nth=0, bool prev=false) |
ワールド座標系で引数 nth のタッチ位置を返します。 prev フラグは内部的に使用されます。 | |
void | Navigate (int control) |
デバッグ用のナビゲーション : タッチインターフェースのドラッグ/ズームに使用します。 | |
void | Push () |
行列スタック上のすべての必要な行列をプッシュします。 | |
void | Pop () |
行列スタックからすべてのカメラ行列をポップします。 | |
void | DebugDraw (float step) |
座標系の矢印とともに、ルーラーの間隔 1、灰色のグリッドと黒の軸でデフォルトのグリッドを描画します。 DebugDraw()は内部的にプッシュ()/ポップ()を呼び出さないことに注意してください。カメラのPush()/Pop()は、開発者が呼び出してください。 | |
float | GetPixelSize () |
現在のビューポートのサイズに基づいて、ワールド座標における"スクリーンピクセル"のサイズを取得します。 例えば、スプライトやフォントを1:1で描画するために必要なスケールファクターを決定するために使用することができます。 | |
void | SetTouchPlaneMatrix (Matrix4 mat) |
GetTouchPos()によって使用される、3次元平面の向きを設定します。3次元のみ対応しています。 | |
プロパティ | |
Vector2 | Center [get, set] |
スクリーン中央に位置するワールド位置。 | |
float | Aspect [get, set] |
幅/高さ のアスペクト比。 | |
float | Znear [get, set] |
プロジェクションのnear Z値。 | |
float | Zfar [get, set] |
プロジェクションのfar Z値。 |
2Dビューの設定とナビゲーション。 行列のスタックとルーラーと軸の描画には GraphicsContextAlpha と DrawHelpers をお使いください。
Camera2D | ( | GraphicsContextAlpha | gl, |
DrawHelpers | draw_helpers | ||
) |
コンストラクタ。
gl | 行列スタックに必要な参照。 |
draw_helpers | デバッグ描画に必要な参照。 |
void SetViewFromHeightAndCenter | ( | float | height, |
Vector2 | center | ||
) |
ビューの中心 ( スクリーンの中心であるワールド座標系の点 ) とスクリーンの幅を指定することにより、2Dビューを決定します。 このメソッドは、SetViewY( new Vector2(0.0f,height*0.5f), center )を行うのと同じです。
このメソッドの呼び出しだけで、カメラを定義することができます。 SetViewFromHeightAndCenter(幅は自動的にアスペクト比から推定されます)必要はありません。
void SetViewFromWidthAndCenter | ( | float | width, |
Vector2 | center | ||
) |
ビューの中心 ( スクリーンの中心であるワールド座標系の点 ) とスクリーンの幅を指定することにより、2Dビューを定義します。 このメソッドは、SetViewX( new Vector2(width*0.5f,0.0f), center ) を行うのと同じです。
このメソッドの呼び出しだけで、カメラを定義することができます。 SetViewFromHeightAndCenter(幅は自動的にアスペクト比から推定されます)は必要はありません。