単一のスプライトノードの規定クラス。抽象クラスです。 [詳細]
Public メソッド | |
| abstract Vector2 | CalcSizeInPixels () |
| ピクセル単位でこのスプライトのサイズを返します。 | |
| SpriteBase () | |
| コンストラクタ。 | |
| SpriteBase (TextureInfo texture_info) | |
| コンストラクタ。 | |
| override void | Draw () |
| 描画関数 ( 処理が重い、別個の描画 )。 | |
| override bool | GetlContentLocalBounds (ref Bounds2 bounds) |
| ローカルの境界は、このスプライトのクワッドを含む最小の Bounds2 です。回転がない場合、クワッドそれ自体 ( スプライトの矩形) と同じです。 | |
| Bounds2 | GetlContentLocalBounds () |
| ローカルの境界は、このスプライトのクワッドを含む最小の Bounds2 です。回転がない場合、クワッドそれ自体 ( スプライトの矩形) と同じです。 | |
| void | MakeFullScreen () |
| スクリーン全体を覆うようにスプライトのクワッドを延ばします。 CurrentScene.Camera を使用しているため、シーンを set/started している必要があります。 | |
| void | CenterSprite () |
| スプライトの中心が Node の中心になるように、スプライトの幾何情報を変更します。 | |
| void | CenterSprite (Vector2 new_center) |
| スプライトの幾何情報の中心を変更します。 | |
Public 変数 | |
| TRS | Quad = TRS.Quad0_1 |
| ノードのローカル空間内のスプライト幾何情報。TRS は矩形の向きを定義します。 | |
| bool | FlipU = false |
| trueなら、スプライトのUVが水平方向に反転します。 | |
| bool | FlipV = false |
| trueなら、スプライトのUVが垂直方向に反転します。 | |
| Vector4 | Color = Colors.White |
| スプライトの色。 | |
| BlendMode | BlendMode = BlendMode.Normal |
| ブレンドモード。 | |
| TextureInfo | TextureInfo |
| このプロパティは、スプライトが別個 ( つまり SpriteList でない) に描画されるときのみ、使用されます。 スプライトが SpriteList で使用されている場合、後の SpriteList の TextureInfo が使用されます。 | |
| SpriteRenderer.ISpriteShader | Shader = (SpriteRenderer.ISpriteShader)Director.Instance.SpriteRenderer.DefaultShader |
| シェーダー。 | |
単一のスプライトノードの規定クラス。抽象クラスです。